Move
-動く-
良い動きはあなたをなりたい自分に導いてくれます。
良い動きとは筋肉のこわばりがなく、関節を可動域まで無理なく自由に動かせることです。
また、体のくせや歪みを根本からなおし、綺麗で安定した姿勢へと導きます。
トレーニングスタジオムーブではピラティス運動療法を用い、
身体の柔軟性を高め、強靭なインナーマッスルを作っていきます。
40年の理学療法士としての臨床経験を活かし、
ピラティスインストラクターとして効果的なトレーニングを行います。
お子様からご高齢の方まで幅広く運動指導をさせていただきます。
トレーニング例
・身体の歪みの修正や姿勢・痛みの改善
・先天性運動疾患
・事故や脳血管障害の後遺症
・アスリートのパフォーマンス向上 など
ご希望に応じて訪問トレーニングもおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。
少人数(3~5名)のグループレッスンで、ピラティスや筋膜ストレッチ、インナーマッスル強化を行います。
プライベートトレーニングで、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用したトレーニングを行います。
代表 大原 ともみ
経歴
1979年理学療法士免許取得
1979年星ヶ丘厚生年金病院勤務
1981年大津市民病院勤務
ボバース法・ボイタ法認定
シュロス法側弯症治療認定
PHIピラティスインストラクター取得
マット、バレル、チェアー終了
米 ピッツバーグにてリフォーマーコース終了
ピラティスリハビリテーションスペシャリスト認定
2019年大津市民病院退職
トレーニングスタジオムーブ設立